TOPICS

4年文理選択調査説明会2019/05/21

4年文理選択調査説明会

昨日6時間目に4年生は文理選択調査説明会が行われました。まず進学指導部長の大友先生から文理選択の重要性について話がありました。「就きたい仕事、学びたい学問、そして行きたい大学」を考えること、苦手なこと…

<続きを読む >

中間試験に向けて2019/05/16

中間試験に向けて

本校では来週の21日(火)より今年度最初の中間試験が行われます。1週間前より部活動停止となり、学校全体で中間試験に向けてムードが高まってきました。朝早くから、あるいは、放課後遅くまで学校に残って勉強し…

<続きを読む >

第4学年学部学科説明会2019/05/14

第4学年学部学科説明会

昨日、4年生対象の学部学科説明会が6校時に行われました。まず大友先生より、ポートフォリオの説明が行われました。今の入試と違い、学力の3要素と呼ばれるものも評価の対象になるという話や、思考力や判断力を問…

<続きを読む >

3・4年生保護者会2019/05/11

3・4年生保護者会

本日、3・4年生の授業参観及び保護者会が行われました。 ご来校いただいた保護者の方々におきましては、長時間にわたり誠にありがとうございました。 保護者会の全体会では、校長、副校長、進路指導部長、学年主…

<続きを読む >

第21回生徒総会2019/05/09

第21回生徒総会

本日の第7校時に、第21回生徒総会が行われました。 新生徒会長による開会宣言に始まり、決算報告や予算案の決議、前生徒会長による前年度の活動実績報告などが行われ、低学年も高学年も皆、真剣に聞いているよう…

<続きを読む >

2019穎明館教育のグランドデザイン、EMK未来プロジェクト2019/04/27

2019穎明館教育のグランドデザイン、EMK未来プロジェクト

このたび新校長・橋本好広のもと、今年度の穎明館教育の全容が「2019穎明館教育のグランドデザイン」としてまとめられました。 穎明館は今年35年目を迎えますが、これは今まで整備されてきたものに新しい取り…

<続きを読む >

1、2年生保護者会、授業参観2019/04/27

1、2年生保護者会、授業参観

先週に引き続き、本日は1年生及び2年生で授業参観、保護者会が行われました。 午前中は授業参観が行われました。普段と少し違う雰囲気に生徒たちは緊張していたかもしれません。1年生保護者の皆様にとっては初め…

<続きを読む >

6年生対象「難関4大学説明会」2019/04/27

6年生対象「難関4大学説明会」

本日13時45分より、6年生対象の「国公立難関4大学説明会」(東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学)が開かれました。これらの大学を志望する6年生約30名が出席しました。冒頭に学年主任の稲福先生と…

<続きを読む >

スマホ・ケータイ安全教室2019/04/27

スマホ・ケータイ安全教室

本日9:40~10:30、記念館大ホールにおきまして、在校生保護者向けの「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。NTTドコモよりスマホ・ケータイインストラクターの渡辺芙美様を講師にお迎えして講演を…

<続きを読む >

健康診断日2019/04/25

健康診断日

本日は全校生徒・教職員一斉の健康診断日です。授業はありませんが、学校で1年間元気に学習、運動を行っていくためにも大切な日です。この機会に自分のからだについて知り、健康面をきちんと整えていきたいものです…

<続きを読む >

411~420件を表示 / 全656件