- ホーム
- TOPICS
TOPICS
中間試験終了2018/05/25

本日で中間試験が終了しました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。体も頭も疲れていると思うので、今日はゆっくり休んでくださいね。学校の次なるイベントは6月5日から、中学は宿泊行事、高校は球技大会です。あと…
<続きを読む >中間試験1日目2018/05/22

本日より、いよいよ中間試験がはじまりました。穎明館では年5回、定期試験が4日間ずつ行われます。生徒のみなさんは大変ですが、実力をしっかり出し切って下さい。1年生は初めての定期試験で今日は緊張しましたか…
<続きを読む >中間試験時間割発表2018/05/16

昨日、第1学期中間試験の時間割が全学年一斉に発表されました。試験まで1週間を切りました。生徒のみなさんは自分の計画にしたがって、全力で学習に励んで下さいね。試験作成のため教員室は入室禁止ですが、質問は…
<続きを読む >東大生・一橋生 進学座談会2018/05/12

本日は東大生12名,一橋生1名が来校し4,5年生の希望者を対象に座談会を行いました。 5つの班に分かれ,参加生徒6名程度に対し大学生が2,3名つき,和やかな雰囲気で様々な会話が繰り広げられました。 学…
<続きを読む >3,4年生 授業参観 保護者会2018/05/12

本日は3年生と4年生の授業参観および保護者会が開催されました。 本校では中学3年生から高校課程の授業が始まり,大学入試の重要な基礎を学ぶことになります。 また,中学課程の節目として卒業論文の作成があり…
<続きを読む >4年学部学科説明会2018/05/07

本日2時間目に記念館大教室において、キャリア教育の一環として4年生対象に学部学科説明会が行われました。総勢8名の先生方から学部学科の内容説明、社会科学系(法、経済、商、社会)、人文科学系(文学、文化)…
<続きを読む >5月月間目標、家庭学習調査2018/05/07

5月の各学年月間目標をお知らせします。 1年 中間試験に向けて学習計画を立案し、学習に取り組もう 2年 中間試験に向けて全力で取り組もう、広島体験学習の準備を協力して行おう 3年 中間試験に向けて準備…
<続きを読む >ブッシュスクール生徒来校2日目2018/05/02

今日、2日目はブッシュスクール生徒、穎明館ホスト生徒は特別プログラムでした。まず、朝のHR、1時間目は平常通りのHRと授業に参加。2時間目から特別プログラムで、まず4グループに分かれて生徒会執行部の案…
<続きを読む >ブッシュスクール生徒来校1日目2018/05/01

穎明館では4年次に全員2週間、USAカナダ体験学習に行きます。シアトルのワシントン大学の寮に泊まり、そこから近隣のブッシュスクールに行き、語学研修を行います。もう30年以上続く伝統のプログラムです。昨…
<続きを読む >1~9件を表示 / 全9件