- ホーム
- TOPICS
TOPICS
【4年USA】6日目,午後の活動(画像追加)2018/06/26

6日目の午後は,グループそれぞれの先生方に,先生方がふだん現地の生徒たちにおこなっている内容の授業をしていただきました。理科(化学)や数学,詩(Poetry),フランス語,美術(Art)などさまざまな…
<続きを読む >【4年USA】スキットが始まりました(画像追加)2018/06/26

4年生のUSA・カナダ体験学習も2週目を迎えました。Bush Schoolでの授業も再開,加えて今日からは各グループによるスキット(寸劇)も始まりました。Bグループに始まり,C,D,Aの順で今日はおこ…
<続きを読む >【4年USA】自由研修の日曜日を過ごしました(画像追加)2018/06/25

4年生のUSA・カナダ体験学習も5日目,日曜日の今日も昨日同様,Bush Schoolでの授業はなく,自由研修でした。午前は宿舎のHaggett Hallの中で過ごす者,周辺を散策する者それぞれ。毎日…
<続きを読む >【4年USA】初めての週末2018/06/24

4年生のUSA・カナダ体験学習も4日目。こちらに来て最初の週末を迎えました。土曜日と日曜日はBush Schoolでの授業はなし。ですが,いつもの先生とボランティア生徒が来て下さり,一緒に航空博物館と…
<続きを読む >【4年USA】外でのアクティビティを楽しみました(画像追加)2018/06/23

シアトルに来て,3日めが終わろうとしています。今日は午後の授業が終わった後,現地の先生・ボランティア生徒と一緒に チッテンデン水門の見学 と キーアリーナで女子プロバスケットボールの試合観戦 をおこな…
<続きを読む >【4年USA】Bushで活動2日め(画像追加)2018/06/23

4年生のUSA・カナダ体験学習も3日めを迎えました。Bush Schoolでの授業&活動も2日め。生徒たちは直接教室にはいって授業に臨みました。昨日に続いて応援グッズをつくったり,来週各グループがおこ…
<続きを読む >【4年USA】キャンパスツアー(画像追加)2018/06/22

4年生のUSA・カナダ体験学習も2日目の夕方を迎えました。午後は,教室で「授業」するグループもある一方,明日の夜のバスケットボール観戦のための応援グッズを,現地の先生やボランティア生徒と一緒につくって…
<続きを読む >【4年USA】Bush Schoolでの活動スタート(画像追加)2018/06/22

4年生のUSA・カナダ体験学習は2日めに入りました。8時半,黄色のスクールバスに乗って,英語学習をおこなうBush Schoolに。Bush Schoolでは,現地の先生やボランティア生徒たちの温かい…
<続きを読む >【4年USA】シアトルに到着しました2018/06/22

4年のUSA・カナダ体験学習が始まりました。 20日午後,ABC組・DE組に分かれて成田空港に集合,橋本副校長先生・加藤誠先生の見送りをいただき,空路カナダバンクーバーに移動しました。約9時間のフライ…
<続きを読む >中学球技大会2018/06/19

今日は中学の球技大会が行われています。 久しぶりに晴天に恵まれ気持ちのいい青空の下、 生徒たちはのびのびとプレーしています! 各クラス優勝めざして頑張れ!!(入試広報部) …
<続きを読む >11~20件を表示 / 全27件