- ホーム
- TOPICS
TOPICS
第4学年 USA・カナダ体験学習 ③2016/06/27

Saturday, June 25 ( 3rd Day ) FUN! FUN! FUN!! (楽しいっ!) 明日はメジャーリーグ観戦に出かけるので、応援のため授業中にバナー(応援旗)を作りました。…
<続きを読む >第4学年 USA・カナダ体験学習 ②2016/06/25

Friday, June 24 (2nd Day ) A little nervous? ‥‥but EXCITED! (ちょっと緊張?‥‥でも、ワクワク!) 黄色のスクールバスに乗って、今日からブ…
<続きを読む >第4学年 USA・カナダ体験学習 ①2016/06/24

Thursday, June 23 (1st Day ) Here we are!(着きました~!) 成田をDeltaと全日空の2機に分かれて出発し、全員元気にシアトルのワシントン大学(UW)に到着…
<続きを読む >第4・5学年 情報教育プログラム2016/06/24

6/4(土),11(土),18(土)の3週に渡り,4年生と5年生を対象とした 情報教育プログラムが実施されました. これは通常の授業とは異なり,高大連携「情報教育プログラム」の 一環として拓殖大学様の…
<続きを読む >中学球技大会!2016/06/24

6月22日(水)中学球技大会が開催されました。高校とは異なり、学年別ですが、男子バスケットボール、男子サッカー、男女ドッヂボール、1・3年女子バスケットボール、2年女子ソフトバレーボール、といった競技…
<続きを読む >第3学年 奈良京都体験学習2016/06/23

第3学年は、6月7日(火)~10日(金)の日程で、奈良京都体験学習を行いました。 今回の体験学習の目的は ・飛鳥、奈良、京都の歴史や風土に関する学習を通じて、日本の伝統と文化についての理解と関心を深め…
<続きを読む >第1学年 菅平オリエンテーション合宿2016/06/20

第1学年は6月7日(火)~10日(金)の3泊4日の計画で、菅平オリエンテーション合宿を行いました。 〈目的〉 ① 集団生活を通して、自主性を養うとともに、チームワークの大切さと協調性を学び、学年…
<続きを読む >第2学年 広島・宮島体験学習2016/06/13

第2学年は、6月7日(火)~9日(木)の2泊3日の計画で、広島・宮島体験学習を行いました。 その目的は ①被爆地広島に関する学習を通じて戦争体験を継承し、平和を希求する精神を培う。 ②毒ガスを製造し用…
<続きを読む >高校球技大会!2016/06/09

6月7日(火)・8日(水)の2日間に渡って、高校球技大会が開催されました。多少、天気のぐずつきはあったものの、グラウンド・体育館で白熱した試合が展開されました。今年は5年生の奮闘が目に付きましたが、結…
<続きを読む >2016 大学進学懇談会2016/05/30

5月28日(土)、4年生の希望者、5・6年生の全員を対象に、大学進学懇談会が催されました。文系はホール、理系は大教室にて、それぞれ今春、大学に進学した卒業生を迎え、その受験体験に耳を傾け刺激を受けてい…
<続きを読む >621~630件を表示 / 全657件