TOPICS

第3学年 奈良京都体験学習2016/06/23

第3学年  奈良京都体験学習

第3学年は、6月7日(火)~10日(金)の日程で、奈良京都体験学習を行いました。 今回の体験学習の目的は ・飛鳥、奈良、京都の歴史や風土に関する学習を通じて、日本の伝統と文化についての理解と関心を深め…

<続きを読む >

第1学年 菅平オリエンテーション合宿2016/06/20

第1学年 菅平オリエンテーション合宿

第1学年は6月7日(火)~10日(金)の3泊4日の計画で、菅平オリエンテーション合宿を行いました。 〈目的〉 ①    集団生活を通して、自主性を養うとともに、チームワークの大切さと協調性を学び、学年…

<続きを読む >

第2学年 広島・宮島体験学習2016/06/13

第2学年 広島・宮島体験学習

第2学年は、6月7日(火)~9日(木)の2泊3日の計画で、広島・宮島体験学習を行いました。 その目的は ①被爆地広島に関する学習を通じて戦争体験を継承し、平和を希求する精神を培う。 ②毒ガスを製造し用…

<続きを読む >

高校球技大会!2016/06/09

高校球技大会!

6月7日(火)・8日(水)の2日間に渡って、高校球技大会が開催されました。多少、天気のぐずつきはあったものの、グラウンド・体育館で白熱した試合が展開されました。今年は5年生の奮闘が目に付きましたが、結…

<続きを読む >

2016 大学進学懇談会2016/05/30

2016 大学進学懇談会

5月28日(土)、4年生の希望者、5・6年生の全員を対象に、大学進学懇談会が催されました。文系はホール、理系は大教室にて、それぞれ今春、大学に進学した卒業生を迎え、その受験体験に耳を傾け刺激を受けてい…

<続きを読む >

新春!百人一首大会2016/01/09

新春!百人一首大会

1月8日(金)第3学期の始業式後、中学1~3年生による第26回新春百人一首大会が行われました。底冷えのする体育館でありましたが、各グループとも一枚の札をめぐって熱戦を繰り広げていました。 以下に結果を…

<続きを読む >

進学講演会2015/10/30

進学講演会

4・5年生を対象に,大学の教授や最先端の科学者の講義を体験する進学講演会が,10月29日に行われました。 今回の講演者はサイエンスナビゲーターの桜井進先生。 数学の魅力をエキサイティングに紹介する講演…

<続きを読む >

2015 EMK文化祭受賞団体2015/09/19

2015 EMK文化祭受賞団体

9/12(土)・13(日)の2日間にわたって開催された文化祭に多くの方のご来校、誠にありがとうございました。 以下に文化祭受賞団体および選定理由を掲載します。 【校長賞】 吹奏楽部ー「Japan」とい…

<続きを読む >

2015 EMK体育祭プログラム2015/09/15

2015 EMK体育祭プログラム

9/19(土)開催予定の体育祭のプログラムは以下の通りです。 開会式…………9:00 1.開会宣言 2.優勝杯返還 3.学校長挨拶 4.選手宣誓 5.準備体操 午前の部………9:20 1.200M走……

<続きを読む >

イートンサマースクールで学んだこと2015/09/08

イートンサマースクールで学んだこと

Eton College Summer School(英国イートン校が主催する夏期英語研修)に、今年から穎明館も新しく参加することになりました。この初めてのプログラムの第1回参加者として、3年生12名…

<続きを読む >

611~620件を表示 / 全642件