- ホーム
- TOPICS
TOPICS
6月月間目標2018/06/13

6月も中旬になりましたが、今月の月間目標を紹介します。 1年 クラス全員で協力して、学校行事(菅平、球技大会)に取り組もう。 2年 授業も行事も準備から振り返りまで丁寧に取り組み、達成感を大切にしよう…
<続きを読む >整備委員会校内清掃2018/06/12

本日、放課後16時より整備委員会により校内清掃が行われました。日ごろなかな行き届かない、高校棟玄関前床および壁、記念館大教室床、記念館階段の3か所を重点的に清掃しました。各クラスの整備委員のみなさん、…
<続きを読む >オープンスクール申込受付開始2018/06/11

7/28(土)に開催されます2018年EMKオープンスクールのお申込み受付を開始致しました。 …
<続きを読む >行事週間2018/06/05

今週は行事週間です。本日より、 1年生は菅平オリエンテーション合宿(3泊4日) 2年生は広島・宮島体験学習(2泊3日) 3年生は奈良・京都体験学習(3泊4日) 高校生は球技大会(2日間) です。ぜひ充…
<続きを読む >4、5年情報講義2018/06/02

今日は拓殖大学から先生をお招きして、4、5年生対象に情報の講義が記念館大教室で行われました。まず、拓殖大学国際学部の稲田雅也先生から、「グローバル社会と情報」というタイトルの講義がありました。次に、拓…
<続きを読む >衣替え2018/06/01

6月になりました!本日より穎明館は衣替えです。制服が冬服から夏服になりました。生徒の皆さんは5月末、移行期間だったので、ほとんど夏服になっていましたね。暑いのでほとんどの生徒はポロシャツを着用している…
<続きを読む >中間試験終了2018/05/25

本日で中間試験が終了しました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。体も頭も疲れていると思うので、今日はゆっくり休んでくださいね。学校の次なるイベントは6月5日から、中学は宿泊行事、高校は球技大会です。あと…
<続きを読む >中間試験1日目2018/05/22

本日より、いよいよ中間試験がはじまりました。穎明館では年5回、定期試験が4日間ずつ行われます。生徒のみなさんは大変ですが、実力をしっかり出し切って下さい。1年生は初めての定期試験で今日は緊張しましたか…
<続きを読む >中間試験時間割発表2018/05/16

昨日、第1学期中間試験の時間割が全学年一斉に発表されました。試験まで1週間を切りました。生徒のみなさんは自分の計画にしたがって、全力で学習に励んで下さいね。試験作成のため教員室は入室禁止ですが、質問は…
<続きを読む >東大生・一橋生 進学座談会2018/05/12

本日は東大生12名,一橋生1名が来校し4,5年生の希望者を対象に座談会を行いました。 5つの班に分かれ,参加生徒6名程度に対し大学生が2,3名つき,和やかな雰囲気で様々な会話が繰り広げられました。 学…
<続きを読む >521~530件を表示 / 全648件