TOPICS

【卒業生の皆さまへ】チューター募集2025/04/14

【卒業生の皆さまへ】チューター募集

2025年度も,チューター制度に参加してくれる卒業生を募集します。 詳しくは,こちらの案内をご覧ください。 …

<続きを読む >

オリエンテーション2025/04/10

オリエンテーション

始業式を終え、ホームルームを経て、学年ごとにオリエンテーションが行われました。 学校生活、進学、授業、国際交流などに関するお話や、新学年の先生方からの挨拶・アドバイスなどを2日間(中学1年生は3日間)…

<続きを読む >

2025年度第1学期が始まりました2025/04/08

2025年度第1学期が始まりました

本日、第1学期の始業式が記念館大教室にて行われ、新学年の1年間がスタートしました。 中学1年生から高校3年生までの生徒1090名と先生方とが一堂に会する中、高校1年生の高校入学、新入生全員からの挨拶の…

<続きを読む >

入学式挙行2025/04/07

入学式挙行

本日、穎明館中学校 第44期生の入学式が本校記念館大ホールにて挙行されました。満開の桜のもと、頼もしい姿の新入生192名が、新たに穎明館生の一員となりました。橋本校長の式辞はこちらです。 新入生の皆さ…

<続きを読む >

東京大学進学説明会の実施2025/02/15

東京大学進学説明会の実施

東京大学での学びを切望する5年・4年の生徒が集まり、東大進学について意識を深める時間となりました。  まず、駿台予備学校お茶の水3号館(東大専門校舎)主任の吉野由花様より、東大受験全般に関する講演をい…

<続きを読む >

進学特別講演会 ~東京大学大学院工学系研究科長・工学部長の加藤泰浩先生のお話~2025/02/07

進学特別講演会 ~東京大学大学院工学系研究科長・工学部長の加藤泰浩先生のお話~

東京大学大学院工学系研究科長・工学部長で、システム創成学専攻教授の加藤泰浩先生にお話をいただきました。 中学3年~高校2年の生徒は、キャリア教育として10月に行われた進学講演会に引き続き、東京大学での…

<続きを読む >

2025年度 第5回中学入試(2/4)結果概要2025/02/04

2025年度 第5回中学入試(2/4)結果概要

出願者数 158(男100,女58) 受験者数 80(男44,女36) (第4回までの合格者を除く) 合格者数  33(男20,女13) 実質倍率 2.4倍 受験者平均点 111.9 合格者平均点 1…

<続きを読む >

2025年度(令和7年度)中学入試出願状況2025/02/04

2025年度(令和7年度)中学入試出願状況

中学入試出願状況(確定)は,以下のリンクよりご覧ください。 https://www.emk.ac.jp/pdf/syutsugan2025.pdf …

<続きを読む >

2025年度 第4回中学入試(2/2午後)結果概要2025/02/02

2025年度 第4回中学入試(2/2午後)結果概要

出願者数 295(男193,女102) 受験者数 141(男96,女45) (第3回までの合格者を除く) 合格者数  80(男61,女19) 実質倍率 1.8倍 受験者平均点 132.2 合格者平均点…

<続きを読む >

2025年度 第3回中学入試(2/2午前)結果概要2025/02/02

2025年度 第3回中学入試(2/2午前)結果概要

出願者数 233(男131,女102) 受験者数 160(男86,女74) (第1回,第2回での合格者を除く) 合格者数  80(男42,女38) 実質倍率 2.0倍 受験者平均点 194.6 合格者…

<続きを読む >

1~10件を表示 / 全642件