- ホーム
- TOPICS
TOPICS
5月月間目標、家庭学習調査2018/05/07

5月の各学年月間目標をお知らせします。 1年 中間試験に向けて学習計画を立案し、学習に取り組もう 2年 中間試験に向けて全力で取り組もう、広島体験学習の準備を協力して行おう 3年 中間試験に向けて準備…
<続きを読む >ブッシュスクール生徒来校2日目2018/05/02

今日、2日目はブッシュスクール生徒、穎明館ホスト生徒は特別プログラムでした。まず、朝のHR、1時間目は平常通りのHRと授業に参加。2時間目から特別プログラムで、まず4グループに分かれて生徒会執行部の案…
<続きを読む >ブッシュスクール生徒来校1日目2018/05/01

穎明館では4年次に全員2週間、USAカナダ体験学習に行きます。シアトルのワシントン大学の寮に泊まり、そこから近隣のブッシュスクールに行き、語学研修を行います。もう30年以上続く伝統のプログラムです。昨…
<続きを読む >1、2年生授業参観、携帯安全教室、保護者会2018/04/28

先週の5、6年生に引き続き、今日は朝から1、2年生で授業参観が行われています。たくさんの保護者の方に来校していただき、ありがとうございます。今日は9時半より保護者対象の携帯安全教室も並行して行われ、約…
<続きを読む >イートンカレッジサマースクール生徒説明会2018/04/27

本日16時より表題の説明会が行われました。穎明館におけるこのプログラムは2015年からスタートし、今年で4年目となります。今年は16名の枠に応募者多数となり初めて選考が行われました。今日は秋山先生の司…
<続きを読む >4月月間目標2018/04/27

穎明館では毎月、学年・生徒指導部から月間目標が提示されます。 今月の月間目標は以下の通りです! 1年:穎明館の建学について学び、早く中学校の生活リズムを作ろう。 2年:2年生としての正しい生活習慣を身…
<続きを読む >25期卒業生来校2018/04/25

昨日、25期卒業生(6年前卒業)のS君が来校してくれました。大学卒業後、2年間コンゴ民主共和国の日本大使館で任期付きの職につき、このたび任期を終えて帰国したとのことです。25期生が4年生の時は新型イン…
<続きを読む >鯉のぼり2018/04/23

先週金曜日から学校玄関前のロータリーには毎年恒例の大きな鯉のぼりが飾られています!風が吹くと見事な泳ぎを見ることができます。今週末は1、2年保護者会が予定されています。ぜひご覧下さい! …
<続きを読む >5,6年授業参観、保護者会2018/04/21

本日は朝から、5、6年の授業参観日となっています。現在は3時間目ですが、多くの保護者の方に参観していただいております。午後からは記念館大教室で学年保護者会及び各クラスで学級懇談会が行われます。(入試広…
<続きを読む >緑の会総会2018/04/21

本日は10時より緑の会の総会が行われています。今年度は総勢161名の父母の方が参加されるとお聞きしました。学校を通してぜひ友好を深めていただければと思います。今年度より緑の会の学校側の窓口は教務部に移…
<続きを読む >541~550件を表示 / 全656件