TOPICS
【4年USA】先生たちとの別れ(画像追加)2018/06/29
ボランティア生徒のみなさんとお別れの後,いつものバスで先日おとずれたWater Frontの対岸にある,非常に見晴らしのよい場所に移動しました。こちらで修了証書の授与とグループの先生方とのお別れ昼食会をおこなうためです。
Tasha先生・Will先生からのお言葉に続いて,実行委員長水越寛人さんからのお礼のスピーチがありました。アメリカの先生方に対してはもちろん,この体験学習を種々プランニングしてくれた中村先生へのお礼の言葉などもあって,会場は非常に盛り上がりました。昼食会のメインは,各グループの先生からグループのメンバー1人1人への修了証書の授与。名前をよばれて証書をもらい,先生と握手したり,ハイタッチしたり,あるいはハグしたり。メンバー全員の授与が終わると,グループリーダーあるいはサブリーダーから先生へのお礼のスピーチも。写真を撮っているこちらも目頭が熱くなるシーンがいくつも続きました。そのほか,このUSA・カナダ体験学習の期間中に誕生日を迎える生徒たちへのハッピーバースデイがあったり,グループを一所懸命にまとめてくれたリーダーたちへのご褒美などもありました。
全体の会がすんだあと,デッキに出て,先生との最後のお別れ。先生と一緒におこなう記念撮影は,生徒たちのカメラやスマホだけでなく,先生ご自身のスマホでも撮影をしていました。先生方にとっても,思い出深い1週間になっているといいですね。
時間は無情に過ぎていきます。バスでの移動時間になってしまいました。移動をうながされ,デッキからバスに移動してのちも,先生たちと名残を惜しむ姿がいくつも見られました。バスが移動を開始したあとも,先生たちは最後まで手を振って見送ってくださいました。生徒たちも,先生たちの姿が見えなくなるまでバスの中から手を振っていました。
アメリカの先生方,1週間,Bush Schoolでの授業だけでなく,種々のアクティビティでの指導,本当にありがとうございました。















