TOPICS

検察庁検事のお仕事から学ぶ(中3公民特別授業)2025/10/01

中学3年生は、9月29日(月)の総合の時間に公民特別授業として、検事をされている本校卒業生(10期生)からお話をお聞きしました。

毎年中学3年生は、本校卒業生の協力を得て検事の仕事についてお聞きし、醍醐味や魅力に触れます。キャリア教育において本格的に学問研究や職業研究を始める中3にとって、自身の将来について考える上での大切な機会となっています。

最高検察庁や東京大学法科大学院の実務家教員として教壇に立たれたご経歴を持ち、現在は東京地方検察庁特別公判部にて勤務されていらっしゃることから、検察官の多岐にわたる仕事について分かりやすくご説明くださいました。内容・仕組み、実際の取り調べの様子や事件に基づいた展開など、リアルな体験を踏まえたお話に、生徒たちも興味津々な様子でした。「今、学校で習っていること」が将来様々な方向に役立つということ、「社会の役に立つ」ことの大切さが生徒たちに伝わる講演でした。